第3期10Xナビゲーター養成講座 Day1 開催報告

2024年秋より開講しているDX支援者のための「10Xナビゲーター養成講座」第3期が、今月7月8日よりスタートしました。

今回の第3期には、社労士や行政書士といった士業の方々、DX支援者として活躍されている方、商工会議所職員の方など、多岐にわたる分野からご参加いただいています。

受講生の皆様は、ご自身やクライアント様の業務効率化を目指し、DXの知識習得とその支援への活用に非常に意欲的なご様子でした。

先日7月15日には、Google Meet を活用したオンライン形式でメイン講座Day1が開催されました。

メイン講座Day1では、生成AIと Google Workspace を活用した業務革新、および情報セキュリティ戦略について深く掘り下げ、実践的なワークを通じてDX支援の基礎を習得していただきました。

 

◇参加者の声・感想◇

今回の講座は、参加者全体の平均満足度が約8.8点と非常に高い評価をいただきました。寄せられた具体的な声の一部をご紹介します。

受講による具体的な学びと気づき

  • 「初めて知る機能が多く、多くの知識を得られた」 

NotebookLMやGeminiなどの最新機能、そしてGoogleアプリの特徴であるアプリ間連携について深く理解し、これらのツールが即座に業務に役立つ点に感銘を受けられた方もいらっしゃいました。

DX推進への高いモチベーション

  • 「デジタル推進を進めたい」
  • 「DX推進へのモチベーションが上がった」 

DX推進に意欲的なお声も頂戴しています。受講前は漠然とした「良いもの」であったGoogle Workspaceや生成AIが、本講座を通して「活用できる」「説明できる」といった具体的なイメージへと変化したとのご意見が聞かれました。

協調的な学びの場への評価

  • 「AIは発展途上であり講師の方も一緒に学んでいるということが非常に印象的だった」
  • 「正解があるのではなく、一緒に正解を考えていく」
  • 「一人でもくもくとするのではなくチームで取り組むという点が良かった」

講師と共に学び、正解を共に探求していく環境や、チームで取り組む姿勢が、今回の高い満足度につながったものと考えています。

 

メイン講座Day2について

次回はいよいよDay2が開催されます。

全国各地にお住まいの参加者の皆様が一堂に会し、対面形式での実施となります。Day2ではDX支援者としての実践的なノウハウをお伝えする予定です。

 

********************************************************************************

◇ナビゲーター養成講座第4期生募集!

第3期で平均満足度8.8点と大好評を博した「10Xナビゲーター養成講座」の第4期生を募集します!

デジタル変革の波に乗り、あなた自身、そしてあなたのクライアントの未来を大きく変える一歩を踏み出しませんか? 皆様のエントリーをお待ちしております!

※講座の詳細なカリキュラムは、こちらのページでご確認いただけます。
>> [10Xデザイン協会公式サイト]

 第4期開催日 :2025年9月5日(金)〜 10月2日(木)

 メイン講座

 【DAY1】9月12日(金)10時~17時 オンライン開催

 【DAY2】9月25日(木)10時~17時 現地対面開催@東京都内

申し込み:こちらのフォームよりお願いします。

 

◇10X協会平塚知真子理事長登壇セミナー開催!

「あなたの本業とDXを掛け算して収入を増やす方法」

DX支援者のニーズが高まる今、「小さく始めて大きく変える『スモールDX』」を推進する
具体的な方法を、理事長・平塚 知真子が直接お伝えします

 

日時:2025年8月6日(水)16:00~17:00
   2025年8月11日(月・祝)11:00~12:00
   2025年8月22日(金)18:00~19:00
形式: オンライン(Google Meet)

 

お知らせ

News

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

Contact

クラウド化の学び、DX化を検討している方や、協会について質問がある方、
何でもお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ

Tel.050-3188-1194

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム