2025年7月7日、私たち10Xデザイン協会は設立3周年を迎えました!
記念すべき日を迎えられたのは、日頃から活動を支えてくださる会員の皆様、パートナー企業の皆様、そして私たちの活動に関心を寄せてくださる全ての方々のおかげです。
誠にありがとうございます!
設立の年、河野大臣からいただいた「ぬくもりのあるデジタル化を」という温かくも力強いメッセージ。早いもので、あの激励からもう3年が経ちます。
「この協会が官民連携の発信源になる」という期待のお言葉や、「トランスフォーメーションのための、ちょっとしたデジタル活用(dX)」という新しい視点など
設立当時にいただいた多くの言葉が、今も私たちの活動を照らす光となっています。
この1年も「共に学び、共に成長する」という理念を、まさに実感する一年でした。
講座では新しい挑戦への一歩を踏み出す「実践者」が数多く生まれ、勉強会では成功も失敗も共有し合う、仲間ならではの活発な議論が繰り広げられました。
そんな皆さんの前向きな姿に、私たち自身が何度も励まされたと感じています。
4年目となる次のステージ、私たちの想いはさらに熱を帯びています。
今年、クラウド活用を学んだ最初の世代が社会に飛び立ったように、時代は確実に変化しています。
「人が人に寄り添う社会」を実現するため、そして皆さんと一緒に「10Xな未来」を創るため、新たな挑戦をどんどん仕掛けていきたいと考えていますので、ぜひご期待ください。
「高額な投資も、大規模な改革も必要ない。現場の小さな一歩から未来は変えられる。」
この信念を胸に、これからも挑戦する一人ひとりに寄り添う、最高の仲間が集うコミュニティであり続けます。
今後とも10Xデザイン協会を、どうぞよろしくお願いいたします!